新型ヤマタノオロチからの
挑戦状
〜 JR木次線に隠された謎を解け 〜
この謎解きゲームはJR木次線「木次駅」から列車に乗車し、
「木次駅」「出雲横田駅」間を往復しながら楽しんでいただくゲームです。
当日のダイヤ最新情報はこちらでご確認いただけます。
【おでかけネット】
https://www.jr-odekake.net/
【移動生活ナビアプリWESTER】
https://www.jr-odekake.net/railroad/wester/
※出雲横田駅にて待ち時間がある場合にはぜひ付近の散策を楽しんでいただけると幸いです!
※実施期間内に奥出雲おろち号の運行日が含まれます。
奥出雲おろち号は乗車券の他に座席指定券が必要です。
空席情報をご確認の上、事前にお買い求めいただきますようお願いします。
登場人物

きすき仙人
・この地に2000年住む仙人・予言の能力を持つ
・その昔、スサノオと共にヤマタノオロチを退治した
・近頃物忘れがひどい(昔のことはよく覚えてる)
・近年はやることがなく通信講座でコンピュータプログラマーの資格に合格

たける
・仙人の弟子(2年目)・小学6年生
・予言の力を教わろうと弟子になったが、
仙人の身の回りの世話しかしてない。
プロローグ

その昔、一つの胴体に8つの頭、8つの尾を持つというヤマタノオロチという恐ろしい化け物がこの地に現れました。スサノオノミコトがこの化け物を退治することに成功し、その伝説はこの地にヤマタノオロチ伝説として言い伝えられています。
皆さんはスサノオとともにヤマタノオロチ討伐時に活躍したとされる男をご存知でしょうか。
討伐から数千年たった今でもその男は仙人としてひっそりと暮らしています。
この謎解きゲームでは、その仙人の予言をもとに参加者の皆さんにJR木次線に隠された謎を解き明かしていただきます。